和菓子は、ねりきりやきんつばなど、あんこがたっぷりそのままの感じだと実はあまり得意ではない私ですが、そんな私でも昔から好きなきんつばがあります。
今回は金沢の老舗、中田屋のきんつばをご紹介します。
和菓子が得意ではない人でも食べられるきんつば
私は甘いものは好きなのですが、甘すぎるとちょっと食べるのが大変になってしまうので、お砂糖やあんこそのもののような、がっつり和菓子は実はあまり得意ではないので、和菓子ですと、どら焼きや大福など、あんこだけではなく皮もあるお菓子の方が食べやすくて好みです。
ですので私には、ねりきりやきんつば、最中など、お砂糖やあんこの分量が多い、「ザ・和菓子」はちょっと、一ついただくのはけっこうキツいのですが、そんな私でも昔から好きでおいしくいただけるきんつばがあります。
それは金沢の老舗の中田屋さんのきんつばです。
中田屋のきんつば どんなスウィーツ?
中田屋のきんつば艶やかでふっくらと厳選した大納言小豆をうっすら薄焼きの皮で包んだ和菓子です。
中田屋のきんつばは素材に大変こだわっており、使用されている小豆は、北海道産の極上大納言小豆です。
小豆は、北海道の農家との契約栽培によって、丁寧に育てられた上質な極上大納言小豆です。小豆餡の高級原料として最適な最高品質の小豆です。
そして、契約農家では、上質な豆の育成にとって大変重要な、土作りからこだわって育てているので、豆そのものの味が、しっかりと生きています。
このように中田屋のきんつばは、素材にもこだわっていますが、作り方にもたいへん細やかな配慮がされています。
四季の気候の変化が大きな北陸では、温度や湿度管理によって小豆の炊き方を変えるなどの工夫が必要です。
小豆餡は職人の永年の経験と勘によって中田屋のきんつばに最適な状態に炊き上げられているのです。
中田屋 きんつば ヴィジュアル
まずはヴィジュアルです。
こちらが中田屋のきんつばです。
包装紙から出してみると
こちらは5個入りのパックです。
袋から出してみると
個包装のパッケージのまま上から見ると
きんつば中田屋のロゴ、龍が
そして、こちらが中田屋のきんつば、本体です。
薄衣から大納言小豆が透けて見えていますね。
上から見ると
横から見ると
側面も薄~い薄衣
どの面も大納言小豆が見えています。
薄衣の質感は
こんな感じです。
側面のアップ
極上大納言小豆が薄~い和紙に包まれているみたいですね。
半分に切ったところは後ほど紹介します。
中田屋 きんつば 気になるお味や食感は?
中田屋のきんつば、いただく前に、手のひらに乗せてみると、ズッシリと重みがあります。
大納言小豆が詰まっているのですね。
そして、いつもは薄衣を手で割っていただくのですが、画像をお見せするのにナイフでカットしました。
半分に切ったものがこちらです。
薄衣の中に、大納言小豆がぎっしりと詰まっていますね。
本当はナイフで切らずに小豆の粒が見えている方がつやつやで美しいのですが、手で割ると側面が汚くなるかなと思い、今回はナイフでカットしました。
ですが、やっぱり大納言小豆の粒が見えた方がいいかなと思い、手で割った画像も追加します。
やっぱり手で割った方が小豆の粒がよくわかりますね。
大きな大納言小豆の粒がびっしり♪
小豆の粒がつやつやしています。
このぎっしりつまった最上級の大納言小豆が、いただく前から、もうおいしそうですね。
ちょっと引いてみると
やっぱりおいしそうです♪
いただいてみると、
おいしいです♡
もう何度もいただいていますが、今回もおいしいです。
大粒の大納言小豆の炊き加減が絶妙で、小豆の粒がしっかり感じられて、小豆をいただいている感じです。
お味は甘すぎず、甘さ控えめで、ほんのり塩気も感じるくらいです。
この甘すぎないところが本当に好きで、がっつり甘~い「ザ・和菓子」がダメな私でも本当においしくいただけるので、お気に入りです。
甘すぎないほんのり塩味もある大粒の大納言小豆の粒立ちがおいしくて、あんこと薄衣の相性が抜群で品がよく、ザ・和菓子が得意ではない私でも本当においしくいただける秀逸なきんつばです。
厳選された素材と、温度や湿度管理にまで気を配ったり、職人による昔ながらの伝統の技が一つになって中田屋のきんつばのおいしさを作り出しているのですね。
「きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば」と言われているのも納得できます。
中田屋のきんつばは、群を抜いて本当においしいです。
主人は私と違って「ザ・和菓子」も大好きで、甘~い和菓子もペロリといただけてしまうのですが、そういう「ザ・和菓子」が大好きな主人も中田屋のきんつばを大変おいしいと気に入っています。
両親も洋菓子だけでなく和菓子も大好きなのですが、やはり中田屋のきんつばもとても気に入っていて大好きです。
ですので、私のような甘すぎる和菓子が得意ではない方も主人や両親のように和菓子が大好きな方も、万人がおいしいと感じるお菓子だと思います。
中田屋のきんつば、伝統の技法で作られた小豆のおいしさを存分に味わえる、品がよくたいへんおいしい上質な和菓子ですので、皆さんも機会がありましたらぜひ召し上がってみてくださいね。
季節限定品のきんつば さくらもたいへんおいしいです♡↓
中田屋 きんつば さくら☆賞味期限、通販、カロリーは?上品な白小豆にほんのり桜の香りが春を感じる風味豊かな味わい☆はこちら
(記事はこの後もまだ続きます)
中田屋 きんつば 手土産、ギフトにもおすすめ
中田屋のきんつばは、甘すぎるお菓子が好みではない方でも和菓子が大好きな方でも、世代を超えてどなたにでも受け入れられる、小豆のおいしさを堪能できるおいしい和菓子ですので、手土産やギフトにもおすすめです。
実際これまでにいろいろな方にお贈りしてきましたが、みなさんによろこばれています。
多くの方がおいしいと感じる、品がよく上質なお菓子ですので、贈り物にもピッタリだと思います。
中田屋 きんつば 賞味期限、日持ちは?
中田屋のきんつばの賞味期限は、冬季(10~5月末日)気温18℃以下 製造日から14日間 ※パック開封後は4日以内、夏季(6~9月末日)気温18℃以上 製造日から10日間 ※パック開封後は3日以内です。
賞味期限を過ぎたものをおいしくいただく食べ方については後述しています。
中田屋 きんつば 食べ方
中田屋 きんつば 温め方
賞味期限を過ぎたきんつばをおいしくいただく食べ方
中田屋のきんつばは姉がよく送ってくれるので、これまで何度もいただいたことがあるので、中には賞味期限を過ぎてからいただいたこともあります。
賞味期限を2日過ぎていただいたら少し薄衣が硬くなっていましたので、温めていただいてみました。
温め方はオーブントースターにスチーマーを入れて3分ですとまだ暖かくなっていなかったので、さらに追加でもう3分温めたところ、薄衣も中身の小豆もふっくらとやわらかくなり、おいしさを取り戻しました。
そして温かい状態でいただくのもおいしいです。
薄衣にもっちり感が出ますし、甘みも強く感じるようになりますので、あんこは甘めがお好みの方は温めていただくのもおすすめです。
我が家ではオーブントースターで温めましたが、レンジで温めて召し上がる方もいらっしゃるようですので、賞味期限が過ぎていなくても温めて食べるのも、また違ったおいしさになるのでおすすめです。
中田屋 きんつば 冷やしていただく
中田屋のきんつばの食べ方として、夏場などには冷やしていただくのもおいしいそうです。
水ようかんのようなイメージでしょうか。
我が家では冷やす食べ方はまだ試したことがないのですが、試した方によると冷やして食べるのもおいしいそうです。
中田屋 きんつば カロリーは?
中田屋のきんつばのカロリーは1つで141kcalとなっています。
個体によって大きさに違いがあるため、必ず同じカロリーとは限りませんが、ケーキ1個分を食べるよりはカロリーは少ないですし、脂質もケーキや洋菓子より少ないので、カロリーや脂質を気にされている方にも手に取りやすいお菓子ではないでしょうか。
中田屋 きんつば 販売店舗は?
中田屋の店舗は全国に24店舗あります。
店舗のほとんどは本店のある金沢にありますが、東京では渋谷ヒカリエ ShinQs東横のれん街店、関西では阪急うめだ店などでも販売しています。
★記事を書いた時点での情報で、変更されることがあります。
中田屋 きんつば 催事でも
中田屋のきんつばは百貨店の催事でも購入できます。
有名店ですので、これまでもいろいろな百貨店の催事で販売されているところに遭遇しています。
中田屋 きんつば 通販、お取り寄せは?
中田屋のきんつばは高島屋オンラインや東急百貨店のオンラインショップなどで販売されており、通販でお取り寄せも可能です。
★記事を書いた時点での情報で変更になる場合もあります。
中田屋のきんつばは一個から購入可能
中田屋のきんつばは一個から単品でも購入可能です。
詰合せは3個入りから50個入りまでありますので、シーンに合わせて購入できます。
中田屋 きんつば 価格、商品情報
商品名:きんつば
価格: 1個 216円(税込)
きんつば 3個入 パック 594円(税込)
きんつば 5個入 パック 972円(税込)
きんつば 5個入 箱 1,080円(税込)
きんつば 6個入 箱 1,350円(税込)
きんつば 10個入 箱 2,160円(税込)
きんつば 12個入 箱 2,700円(税込)
きんつば 15個入 箱 3,240円(税込)
きんつば 20個入 箱 4,320円(税込)
きんつば 30個入 箱 6,372円(税込)
きんつば 40個入 箱 8,316円(税込)
きんつば 50個入 箱 10,260円(税込)
★価格は記事を書いた時点でのもので改定される可能性があります。
中田屋 店舗情報
店舗名:渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街店
住所: 〒150-8509
東京都渋谷区渋谷2-21-1(渋谷ヒカリエShinQs 東横のれん街 地下2階)
TEL:03-6427-2319
営業時間 10:00~21:00